主 催: | 一般社団法人日本社会福祉士養成校協会(社養協) |
---|---|
一般社団法人日本精神保健福祉士養成校協会(精養協) | |
模擬試験 編集委託: |
中央法規出版株式会社 |
実施事務局: | 株式会社ワールドプランニング |
後援(予定): | 公益社団法人日本社会福祉士会、公益社団法人日本精神保健福祉士協会、公益社団法人日本医療社会福祉協会、一般社団法人日本社会福祉教育学校連盟 |
試験内容: | 社会福祉士専門科目(全8科目)
精神保健福祉士専門科目(全6科目) 共通科目(全11科目) ※共通科目のみの受験はできません。 |
---|---|
受験対象: | 両協会会員校の在学生及び既卒者(自校会場では自校在校生及び既卒者のみ受入) |
受験区分及び 受験料: |
・社会福祉士専門科目+共通科目 (A) 6,700円(税込)
・精神保健福祉士専門科目+共通科目 (Q) 6,700円(〃) ・専門科目のみ(社会福祉士) (C) 4,600円(〃) ・専門科目のみ(精神保健福祉士) (P) 4,600円(〃) ・同時受験(社会福祉士+精神保健福祉士+共通科目)(W) 11,300円(〃) |
同時申込特典: | 模擬試験と同時に、「国家試験受験対策web講座」テキストを予約購入する場合は、割引価格 1冊 3,300円(通常3,900円)で購入できます。 |
実施基準日: | ・精神保健福祉士専門科目 平成28年10月22日(土) ・共通科目および社会福祉士専門科目 平成28年10月23日(日) |
---|---|
実施期間: | 平成28年10月8日(土)~11月3日(木・祝) |
※ただし点字問題による試験は、10月22日(土)~11月3日(木・祝)に実施してください。 |
申込受付期間: | 平成28年6月1日(水)~9月16日(金) ※但しコンビニ決済申込締切は9月6日(火)までの予定 |
---|---|
申込方法: | 「学校申込」と「個人申込」があり、学校担当者が実施意向調査にていずれかを選択してください。「学校申込」では学校担当者が模擬試験専用ホームページに設置する「学校申込フォーム」から、「個人申込」では受験者個人が同様に「個人申込フォーム」から、お申込みください(郵送による申込は受付しておりません)。 ※今年度より申込方法の名称を、「学校申込」(旧・団体一括申込)、「個人申込」(旧・インターネット申込)に変更します。内容は昨年度と同様です。 |
|