TOP > 在宅受験

在宅受験

本模擬試験を実施するにあたり,社養協・精養協会員校を対象に,「学内の実施の有無」「模擬試験を受験できる範囲(既卒生を含むかどうか)」等を、事前に調査をしています.
社養協・精養協では,学校行事などで試験実施期間内に本模擬試験を実施できない学校の学生や,試験を受けられる範囲が在校生に限られている学校の既卒の方々へ,同じ模擬試験を受ける機会を提供するため,『在宅受験』を実施しています.
なお,在宅受験の場合は、web講座テキストの同時申込はできません.あらかじめご了承ください.
<<在宅受験の窓口は,中央法規出版株式会社(以下,中央法規)となります.>>
* 在宅受験は,中央法規が実施主体となるため,実施する試験区分および受験料が異なる場合があります.
* 詳しくは,中央法規(電話:03-3834-5813)までお問い合わせください.

中央法規出版 全国統一模擬試験 在宅受験 についてはこちらをクリック(外部リンク)

 

 

TOPページに戻る